あけまして、おめでとうございます。
今年の正月もコロナ禍の影響でどこにも行けませんでした。
年末年始休暇の間、電車にも車にも一度も乗りませんでした。
息子たちも大きくなって、もう家族旅行って感じでもありませんけどね。。。
で、他にすることも無いし、年末からの暴飲暴食の影響を解消すべく、今年は2日~3日にかけて妻と二人で「川崎七福神」をめぐるウォーキングをしてみました。
川崎七福神は、神奈川県川崎市中原区に古くより各寺院に安置されている七福神(恵比寿神、大黒天、毘沙門天、弁財天、福禄寿、寿老神、布袋尊)であり、恵比寿神は清心、大黒天は財産、毘沙門天は栄光、弁財天は愛情、福禄寿は人望、寿老神は長命、布袋尊は寛容、いずれも幸福をもたらす神様です。
http://www.k-729.jp/index.html
七福神めぐりをするには、専用の色紙を購入し、各寺院で各神(七福神)のご朱印を押してもらいながら七つの寺院をまわっていきます。
我々は寄り道もしながら、二日間で約20キロ(!)を歩きました。
七箇所のお寺を回って朱印を集め、「こんな正月の過ごし方も悪くないな」と感じました。
正月から「今年もいいことありそう」と思えるし、お金もかからないし、それに正月太りの防止にもなるし。
来年も再来年も、自分たちが元気で歩き回れるうちは毎年でも七福神めぐりをしようと、歩きながら妻と話しました。
こんな過ごし方をしている自分に対し、「随分と年取ったもんだな」と思います。そりゃそうです、あと1年で還暦だもん。若い時分はクリスマスとか年越しイベントとか、特別な日を特別な過ごし方で楽しもうと頑張ったものですが、今はこうして家族で穏やかに過ごすことができれば満足です。
皆さん、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
↓ 全ての朱印を集めた色紙 ↓